トリートメントコーディネータ研修リモートで研修を受けました
2020年06月23日
患者様との心の架け橋となるための研修です。
当医院は治療を行うことのみでなく、治療したことで得られるものを大事にしています
良く噛める、痛みがない、気持ちよく笑える、口の匂いが気にならない
スポーツが楽しめる、食事がおいしいなど
人と人の出会いを大事に考え、患者様の気持ちに寄り添える研修も受講して研鑽しております。
2020年06月23日
患者様との心の架け橋となるための研修です。
当医院は治療を行うことのみでなく、治療したことで得られるものを大事にしています
良く噛める、痛みがない、気持ちよく笑える、口の匂いが気にならない
スポーツが楽しめる、食事がおいしいなど
人と人の出会いを大事に考え、患者様の気持ちに寄り添える研修も受講して研鑽しております。
2020年06月10日
毎年恒例となった医院オリジナルうちわ。
今年はデザインを受付の北村さんに制作してもらいました。
これから暑くなる日々に、色んなシーンでお使い下さい。
2020年06月05日
今年は新人衛生士2名が匠歯科医院のスタッフになりました
西田 美結
能口 芽久
二人とも頑張り屋です。衛生士としても、社会人としても、人としても、これからの成長を期待しています。宜しくお願いいたします。
西田さん作、手先が器用です。
2020年05月21日
スーパーやドラッグストアでさまざまな消毒や除菌の商品を見かけるなか、次亜塩素酸水を目にしたことのある人もいるでしょう。次亜塩素酸水は「次亜塩塩素酸」という殺菌成分を持つ水溶液です。
よく似た名前のものに、「次亜塩素酸ナトリウム液(ハイターを薄めたものなど)」がありますが、主成分は同じであるものの、性質に違いがあります。
次亜塩素酸水は、塩酸や食塩水を電気分解して生成されるものです。弱酸性であるため、皮膚や物品にダメージを与える心配がありません。
次亜塩素酸水は安全に使える除菌剤として注目を集めてる製品です。
次亜塩素酸水については、下図(厚生労働省HP内にある「次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムの同類性 に関する資料」より引用)によると、次亜塩素酸水は、ハイターなどを薄めて作る次亜塩素酸ナトリウム液に類似しており、効果があることが認められています※1
2020年05月04日
「20本以上の歯がある人と、19本以下の人の野菜摂取量に差があるという研究もあるんです。残っている歯の本数によって食べられるものが少ないと、取れる栄養分にも偏りが出てきてしまう。歯が抜けた本数が多いほど肥満や生活習慣病になりやすかったり、善玉コレステロールが減るという報告もあります」
噛む力が低下すると軟らかいパンやおかゆ、うどんなどの炭水化物に偏りがちで、血糖値が上昇しやすく、糖尿病につながる恐れがある。歯は主にカルシウムとタンパク質からつくられるため、噛めないことでそれらの栄養素が不足しがちになって、丈夫な歯がつくられない。筋肉も維持しづらくフレイル(健康と要介護の中間的な段階)に、そして将来的に寝たきりや死亡リスクも上昇する。
「歯がなくなると、口のまわりに縦ジワができやすくなり、見た目も老いていきます」と望月氏。
噛めなくなると脳の老化スピードが速まるという報告もあり、認知症を発症しやすくなる。脳と体の健康、食事の楽しさ、美容面に影響を与える「歯の本数」は、“生きる力”に直結するといえよう。
2020年04月25日
歯科の口腔内清掃が重要です。
肺炎の原因は口の中の菌が原因です。
医師も歯科医師も一丸となり戦います。
検診は5月より再開予定です。
コロナウイルスには注意して検診を行います。
新型コロナウイルスの感染で肺がダメージを受けてやがて歯周病菌や口腔細菌による細菌性肺炎が起きる過程をまとめてみました。
細菌性肺炎が起きる過程をみれば歯科医師や歯科衛生士そして3DSカスタムトレーを作製する歯科技工士が新型コロナウイルス感染症(Covid-19)に立ち向かわなければならない必然性が理解できると思います。
出典はOur World in Dataが作製したビデオです。
新型コロナウイルスに対処法に関する有用な情報を広めることができれば幸いです。」Roser M & Ritchie H; マックス・ローサー、ハンナ・リッチー
2020年3月23日
2020年03月30日
診療の合間に、手の触れる場所のアルコール除菌を毎日行っています。
スタンダードプリコーションを行います。
安心して来院ください。
スタンダード・プリコーションとは、医療・ケアを提供するすべての場所で適用される感染予防策で、標準的予防措置策とも呼ばれます。感染症の有無に関わらず、あらゆるご利用者様・患者様に対して普遍的に適用される予防策です。「汗を除くすべての血液、体液、分泌物、損傷のある皮膚・粘膜は感染性病原体を含む可能性がある」という原則に基づき、手指衛生や個人防護具(マスクやガウン他)の着用など感染リスクを減少させる予防策を示しています。
2020年03月13日
新型コロナウイルス対策で、次亜塩素酸の空間洗浄機を3台導入。
空気の洗浄を常に行います。
安心して来院できるよう勤めてまいります。
2020年03月10日
当医院のキッズルームには監視カメラが付いています。
お母さんやお父さんが、安心して治療中に、わが子の遊ぶ姿を見ることができます。
子供が多い場合は、当医院の保育士も付き添い、大切なお子様の安全に配慮しています
キッズルームは受付の奥にあり、お子様が勝手に出て行くなどは出来ないようにしています。
ぜひ、お子様連れて診療にいらしてくださいね。
たくさんの絵本が置いてあります。
2020年02月28日
トリートメントコーディネーター(Treatment Coordinator)は治療者と患者の間に立ち、双方にとって満足のいく治療を進めるための調整役を行う。米国では(クラークとも呼ばれる)名称として確立されており、高度なコミュニケーション能力で患者へのカウンセリング、プレゼンテーションを行い、治療中の患者の心のケアを行う人材。
治療への不安がある方へ、より安心した歯科治療の提供を行います。
心配なことや、希望を可能な限り実現いたします。
何でもご相談ください。