診療科目

小児歯科

子供からはじめる、歯と健康の医療教育に取り組んでいます

みなさんが、小児歯科に求めることは何でしょう。痛くしない治療でしょうか?短期間ですむ通院でしょうか?その前によく考えてみてください。お子さんにとって一番幸せなことは、健康な「歯と口腔」であることです。匠歯科医院では、「歯と口腔」が病気にならないためのサポートをしています。

キッズクラブ

デンタルノートをお渡しいたします

大切なお子様の歯の成長記録を残しませんか?
その時々のお口の状態を記録していきます。
歯科医院と家庭で大切なお子様の歯を見守っていきましょう!

デンタルノート

スタンプカードでプレゼント!

スタンプカード

スタンプカードがいっぱいになれば、お口のケア用品をプレゼントいたします。
<プレゼント内容>
1)チェックアップ スタンダード
2)チェックアップ ジェル ばなな
3)チェックアップ(コドモ)+子供用歯ブラシ1本

チェックアップ

年会費無料(入会金¥500)

●対象年齢は0歳〜12歳(小学生)まで
●ノートはいっぱいになれば新しくいたしますが、その際の費用はいただきません。
●定期検診を受けられているお子様に限ります

マイナス1才からの虫歯予防

うまれてくるお子さんが一生健康な口腔でいるためには、お腹の中にいる時からがスタートです。
まずは、うまれてから最も時間を供にするお母さんのお口が健康であることが大切です。
当院では、まずお母さんのお口の健康状態についても検査し、
お子さんと共にムシ歯予防をすることから始めます。

このグラフは、歯科医院で治療やお口の清掃をしている母親としなかった母親で子どもの虫歯のでき方の違いを現したものです。お母さんのお口をきれいにすると子どもも虫歯ができにくくなりますね。
お母さんの検査と虫歯予防のアドバイスをしてもらいましょう!

0歳からのお口は

生まれたての赤ちゃんには虫歯菌はいません。そのまま一生感染しなければ虫歯にはならないのです。
虫歯は虫歯菌によって引き起こされる感染症、つまり病気なのです。
しかし虫歯菌はかぜのウイルスのように、だ液によって人から人へと簡単にうつります。
そして、いったんお口にすみつくとほとんどなくすことはできません。

このグラフは、お母さんのお口の中のバイ菌の数とその子どもたちのムシ歯になる割合を示しています。 お母さんのお口にバイ菌が多いと子どももムシ歯になる可能性が高くなるのが分かります。

感染の窓

感染の窓とは、虫歯菌に感染しやすいとくに危険な時期のことで、乳歯の奥歯が生えてくる1歳半から3歳くらいの間のことを言います。虫歯の原因菌であるミュータンス菌が感染する時期が遅ければ遅いほどお子さまの虫歯予防につながります。

基本的な治療の流れ

  • 今日行う治療の内容を説明の上、アシスタントが診療室にご案内します。
    (初めての時は保護者の方も一緒にお入りいただきます。)
    次回以降は、保護者の方の御希望、お子さんの年齢や性格を考慮し、同室していただくかを決めます。

  • まずは、治療に用いる器具を見て、触って遊びながら慣れてもらいます。
    そこで恐怖心を抱かないように説明をしてから治療を開始します。

  • 子ども達は、口の中に水が入ってきてもためておくことが難しく、口呼吸をしようとして苦しく感じる場合があります。また、治療で用いる薬液や切削片が口腔内に入らないように安全に治療するためラバーダム(ゴムのマスク)を使用して治療を行います。

  • 痛みの少ない治療のために歯肉に麻酔の注射をします。針の痛みをなくすために表面に塗る麻酔と非常に細い針を使用します。また、当院では必要であれば電動麻酔器(電圧の弱い圧で一定量の薬液を注入)を使用し、痛みを軽減する事もあります。

  • 治療終了時は、虫歯のなくなった綺麗なお口の写真を記念に撮ります。たくさん褒めてあげてくださいね。ご希望によりフッ素塗布をします。今後は虫歯をつくらないように定期的な健診で見せてくださいね。